スポーツワンは、これまで約5万イベント、年間約2,000のスポーツイベントを企画・運営する日本最大級のスポーツイベント制作会社です。
        特にフットサル・サッカーでは1999年から事業を行っており、現在の定番である「ネットから簡単にフットサル大会にエントリーする」という仕組みを日本で最初に始めた会社です。
        競技はフットサルだけでなく、バスケットボール、ランニング、ファンラン、ウォーキング、ヨガ、卓球、野球など幅広く企画開催している参加型イベントのリーディングカンパニーです。
    
 
    目次
私どもでは、「お客様は第一にフットサルやサッカーのプレイを楽しむためにご参加頂いている」という観点から、なによりも大会の試合内容を重視しております。
            例えば賞品が必要以上高価なものであっても、入賞チームが良い思いをするだけで、全てのお客様が楽しい思いをするものではありません。
            また、賞品にコストがかかれば、試合時間を短くせざるを得ません。
            私どもの大会では、お客様はあくまでもフットサルやサッカーの試合を楽しみにきて頂いているという事をトッププライオリティとして、試合時間などの大会内容をプランニングしております。
            例えば、フットサルの大会では1チームあたりの試合時間が少なくならないように、FSEスタンダードという基準を設けております。
            参加費が13,000円以上の大会では、1チームあたり合計42分以上プレイできるように試合時間や大会形式を組んでおります。
            こういった厳しい品質管理により、お客様にハイクオリティな満足頂ける大会企画を常に提供できるように励んでおります。
    
        
スポーツワンのフットサル大会は、インターネットで募集することにより広告費を削減し、自社のエントリー決済システムを使用してますので、余計なコストがかかりません。
            また、フットサル大会当日のスタッフも、弊社の直属のスタッフ(よく他社イベントであるのは、その日だけ審判を日雇いでやとっているケース)ですので、審判や接客の質も高いですが、人件費のコストも最小限におさえています。
            そのため、スポーツワンのフットサル大会は非常にリーズナブルな設定となっています。
        
            これは、イベントを運営するにあたっては、基本中の基本です。
            私どもは、各種スポーツの世界大会などを運営してきたプロ中のプロがプランとスケジュールを作成し、進行スタッフを指導しているので、完璧なスケジュール管理を行っております。
            しかしながら、イベントには予想外のハプニングが付きものです。ここにもプロのノウハウが生きており、すべての予想外のケースに柔軟に対応できるように、スタッフ用マニュアルを作成し、現場に入るスタッフには事前に必ず研修を行い、ベテランスタッフも年に3回以上の研修会を行っています。
            怪我などの安全管理についても、救急の訓練を定期的に行っております。
        
 
        
            スポーツワンではお客様に楽しく、気持ちよくイベントに参加いただけるよう、スタッフ教育に重点をおいています。
            サービスの品質向上と、スタッフのモチベーション喚起を目的として、楽しむためにイベントに参加していただいているお客様にどのように接するべきか、自分たちは何をすべきか、を考え、学習するための場を設けています。
            イベントの現場責任者であるディレクターは、毎月ミーティングを行っています。
            主な目的はサービスや運営の見直し、イベントを改善してゆくことで、そのために、ディレクターズミーティングでは以下のようなことを行っています。
            ○お客様の意見・クレームの報告
            ○イベントの企画や進行、接客などに対する問題提起
            ○同じく、問題に対して意見交換や改善策の決定
            ○現場スタッフの教育・管理方法に対する意見交換と改善策の決定
            ○通常と進行の違うイベントの運営方法の打ち合わせ
        
            スポーツワンでは、お客様の大切な情報をしっかり管理するために個人情報保護法に基づいた管理を行っています。
            この業界では先駆として2015年にプライバシーマークを取得。ウェブサイト利用のお客様には安心してネットからエントリーが出来るように、グローバルサインにより通信のSSL暗号化を行っております。
        
    ▼スポーツワン フットサル大会情報▼
    https://sportsone.jp/futsal/